主婦、仕事を持っている主婦は、家事の時間配分に
悩むことが多いと思います。
特に、朝は、朝食の準備から子供の登園、登校の準備、
お弁当作り、ご主人の出社の見送り、洗濯などすること
が目白押しです。
ついつい気持ちが焦りますが、その焦りから
子供やご主人に朝から気分のイライラを
ぶつけていませんか。
そうなると、朝から全てが上手くいかなくなります。
ご主人も子供も気持ち良く出かけられませんよね。
そこで、家事の時間配分を見直して自分の時間を確保
するようにしましょう。
自分の時間を持つことで、穏やかな気持ちになり
スムーズに家事をこなすことができるはずです。
自分では、家事に慣れているので効率的に家事の時間
配分ができていると思っているでしょうが、意外な
ことに時間のロスがあるのです。
では、どのようにすれば家事を効率的な時間配分で
片付けることができるのでしょうか。
その方法を今回紹介しましょう。
時間の使い方
最近では仕事を持つ主婦が増えています。
朝早くから家族の朝食の準備から後片付けまで
済ませ、ご主人を仕事に送り出した後に
子供を保育園に連れて行き仕事に向かいます。
仕事を終えた後は、保育園まで子供を迎えに行き帰宅後は
夕食の支度にかかり一息つけるのが22:00頃になります。
そうなると、自分の時間を楽しむ余裕もなくぐったりとして
子供と一緒にウトウトしてしまいます。
そうこうする間に、ご主人が帰宅しご主人の夕食の
準備をしてご主人の話しにつきあうと寛ぐ時間が
ほとんどありません。
時間の使い方には、浪費、消費、投資の3つの種類があります。
そこで、時間の浪費を限りなく0にして消費を最小限にして
投資を最大にすることが鉄則です。
できるだけ、自分の時間を持つようにすることで気持ちが
落ち着きますし余裕が生まれるに違いありません。
そうすると、子供やご主人に優しく接することでできます。
家事の時短の方法とは
そこで、家事労働の時間を効率よく短くするようにしましょう。
では、どのようにすれば家事の時間を短くできるかを考えてみましょう。
まず、常に頭の中で意識をしながら家事をこなすようにします。
家事に焦りを感じると、どうしても気分がイラつき子供に当たる
ことになり朝から嫌な気持ちで1日を始めなければなりません。
特に、1日が始まる朝は大切なので早めに起きるようにしましょう。
そうすることで、家事もスムーズにはかどるので気持ち良く
職場にも向かうことができます。
また、朝早く起きて、その時間を自分のために使うのも良いです。
さらに、流れ作業で家事をこなすのでなくどの位の時間を
掛けているかを考えてみることで時短できます。
そのために、紙に時間と何をしていたかを記入して
自分の行動を改めて見てみましょう。
そうすれば、自分の行動と時間の無駄が分かるに
違いありません。
まとめ
まず、朝の時間は大切なので、気持ちよく過ごせるように
家事の時間配分をしっかりと考えましょう。
早く家事を終えようとする焦りは、気分の苛立ちを招きます。
そこで、時間の使い方には、浪費、消費、投資など3種類
があることを知り、極力時間の浪費と消費を省くように
しましょう。
そうすることで、自分のための時間も生まれます。
自分の時間を持つことができれば、穏やかな気持ちになり
人に優しく接することができます。
そこで、家事労働の時間を短くするために自分の行動と
時間を見直してみましょう。
すると、時間を無駄に使っていることが分かります。
その無駄を省いて、自分の時間を作りましょう。
また、朝もっと早く起きるようにして時間を作るのも
良いでしょう。
家事を効率良くこなすには、流れ作業でしていては駄目
です。
常に、自分がしていることを把握しながら作業を
することで効率良く時間を使えるのです。
自分だけの時間を持ち、読書や書き物など自分のしたい
ことをし、本来の自分を取り戻すことは大切なことですね。
自分を見直す時間を、常に持つようにしましょう。
コメント