PR

子育てと仕事を両立するママのしっかり時短術!家事の時短法3選!?

時短 ■家事

仕事をしながら育児も頑張っているママには、

時間はとっても貴重なものです。

 

 

子供や仕事に自分の大事な時間を費やしているのですから、

できれば家事は時短で済ませたいもの。

 

 

私も子供ができてからは、お掃除なんて毎日するのはとても無理!

 

 

でもいつでも突然のお客様が来ても大丈夫なように

綺麗にキープしていました。

 

 

その家事の時短術をご紹介していきます。

 

 

お掃除の時短術

スポンサーリンク

モップスリッパ

 

 

私が大好きでいつも履いているのがこのモップスリッパ!

 

 

これはすごく重宝します。

 

 

水仕事中にちょっと床にこぼした液体は、

これでササッと拭きとれます。

 

 

フロアはもちろん階段を上がる時も、

これでまるでスケートをしているかのように

スライドしながら上れば、お掃除終わり。

 

 

床や階段のお掃除って結構大変なんですが、

腰痛持ちの私には大変助かっています。

 

 

洗い替えに2足いつも常備しておいて、

子供が何かこぼしたらこれで拭いて

ザブザブお風呂で洗って、

干しておいたらすぐに乾いています。

 

 

冬は暖かいし夏は汗を吸ってくれるし、

なんせいつも洗えるので清潔に履いていられます。

 

楽コロ

 

 

カーペットやソファーはこの楽コロで、本当に楽チンです。

 

 

今まで一枚一枚はがすコロコロを使っていたのですが、

うまくはがれずにイライラしたり、

汚れたペーパーをつかんで捨てないといけなかったので、

嫌だな〜と思っていました。

 

 

これのうたい文句は、以前のお掃除タイムの

17分の1に時短ができる!と言うこと。

 

 

時短だけではなくて、イライラ感もなくなるので

私の大好きな時短グッズの一つです。

 

 

お風呂のお掃除

お風呂のお掃除ですが、

毎回私が入った時に残り湯を洗濯機に入れて、

お風呂から出て濡れた身体全体にココナッツオイルを

薄くまんべんなく塗ります。

 

 

そして乾いたタオルで身体を拭きあげます。

 

 

その身体を拭きあげた少しココナッツオイルが

ついたタオルを使って、浴槽全体を拭き掃除します。

 

 

その後乾いたタオルでもう一度拭き上げるだけです。

 

 

ココナッツオイル掃除はナチュラルで、

驚くほど汚れを落とす方法なんですよ。

 

 

それにうっすらココナッツオイルがついたお風呂の表面には、

汚れがこびりつく事がありません。

 

 

この時にココナッツオイルをたくさん使ってしまうと、

浴槽がツルツル滑るのでほんの少量にして気をつけて

くださいね。

 

洗濯の時短術

子供服や肌着は基本手洗い。

子供が着ている肌着や小さいフェイスタオル、

おしぼりなどは汚れた時にササっと洗面所で洗

ってしまいます。

 

 

子供が汚した直後なら汚れが染み付いていないので、

落とすのも簡単です。

 

 

そして洗濯機で脱水だけをかけて、

干しておくとどれも小さい物なので、

すぐに乾いています。

 

 

大人がお風呂に入る時のでっかいバスタオルは、

使わないようにしました。

 

 

大きいタオルって洗濯にも乾燥させるにも

時間がかかるんですよね。

 

 

私も夫も普通のタオルが2本あれば、

お風呂上がりには充分なので、

洗濯物がたまりにくくなります。

 

 

洗濯物をためると、干す時間やたたむ時間まで長くなります。

 

 

うちは毎日洗濯をして、スピード洗いの設定で洗うので

すぐに洗濯が終わります。

 

 

シャツ類は、全てハンガーに掛けて干します。

 

 

そして乾いたらそのまま取り込んで、クローゼットへ。

 

 

たたむ必要もなく、シワもよらずに時短ができます。

 

 

タオル類は片っ端から取り込みがら、同時にたたみます。

 

 

そうすればそのままタオルを置いている棚へ置くだけ。

 

 

すごい時短がはかれます。

 

 

私の娘は一人暮らしで、

週に一度お休みの日にお洗濯をしていました。

 

 

でもそうすると一日中洗濯をしていてどこへも行けず、

お休みなのにストレスがたまると言っていたので、

毎日少しずつ洗濯し、

小さい物は洗面所でササっと洗うように教えたら、

相当時短になりお洗濯のストレスがなくなったそうです。

 

 

キッチンでの時短術

時短

時短茹で卵

私は週に一度、茹で卵をたくさん作っておきます。

 

 

茹で卵は安いのに最高のタンパク質なので、

お弁当に入れたりサンドイッチの具にしたり、

ポテトサラダに入れたり色々に使うようにしています。

 

 

それで試した時短の茹で卵の作り方。

 

  1. 小さめのお鍋に卵を重ならないように並べます。
  2. 水を約1cmくらいの高さまでいれて、強火にかけます。
  3. 沸騰したら中火にしてフタをします。
  4. 3分たったら火を止めます。
  5. コンロからお鍋を下ろして、分厚いタオルをフタの上に置いて放置します。

 

うちはかた茹で卵なのでこのまま放っておきますが、

半熟卵が好きな人は火を止めて5分くらい放置してから

割ってみてください。

 

 

卵の茹で加減は、あなたの好みで

放置時間を変えてみてくださいね。

 

 

野菜を切って冷蔵しておく

玉ねぎやニンジン、ピーマンは、くし形や細切れにして、

ジップロックにそれぞれ入れて、冷蔵庫にストックして

おきます。

 

 

缶のジャガイモをいつもパントリーに置いておけば、

カレーやシチューなどは、野菜を切らずにサッと作れます。

 

 

ひき肉を冷凍

ひき肉は一人分ずつ丸めてラップして、

冷凍庫にストックしておきます。

 

 

そうすれば急なひき肉料理や

ハンバーグを作る時に助かります。

 

 

まとめ

時短

 

パントリーにはスパゲティや、

缶のトマトソースはいつも常備しておきます。

 

 

ストックしておいたひき肉と切っておいた

玉ねぎとピーマン、そしてトマトソースで、

スパゲティミートソースの出来上がりです。

 

 

このようにお料理は、まとめて下準備をしておくと、

毎日の調理の時にとても楽になり時短が

はかれますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました