子供を産むまではバリバリ仕事をしていて、
お産と同時に仕事を退職した私です。
ラッキーにも私の母は看護婦というキャリアが
あったし、おばあちゃんと同居だったので、
産後すぐにフルタイムで仕事復帰しました。
こんなにラッキーなママは核家族の現在では、
少ないのではないでしょうか?
でも働きたいママはたくさんいます。
育児をしながらでも働きやすい仕事の条件って
どんなものがあるのでしょうか?
育児中のママ達に聞いた声をまとめてみました。
正社員にこだわらない
以前のようにフルタイムの正社員だと仕事を
する時間は長いですが、お給料も高いですし
ボーナスも出ますよね。
これをあきらめるのはとても難しい事ですが、
赤ちゃんがいると急に病気になって仕事に
行けなかったり、保育園から子供が熱を出したと
呼び出しがかかったりして早退しなければならない事も
しばしばなので、時間的に柔軟性のあるパートが無難です。
専門職ではない事
例えば私の母のように大事なポジションを持つ
看護婦として働いていると、そうそう早引きしたり
休みをとったりできません。
実際私が高熱を出した時は、おばあちゃんが
母の病院に連れて行ってました。
母は仕事をしながら、私のいる病室に時々様子を見に
来ていましたし、もちろん他のナースの人たちも
お世話してくれました。
それを考えると本当に便利ですよね。
あなたが母のような専門職でいると、あなたがいないと
周りの同僚や相手先が困るので、休むのも大変です。
スーパーやコンビニ、ファーストフードレストランなどで、
学生達がいつもアルバイトでいるような職場だと、
急に早退やお休みになったにしても、
あなたのシフトをさっと変われるので、周りに迷惑をかけずに
済みますしあなたも罪悪感がありません。
同じ境遇の人が働く職場
私もパートで働きましたが、同僚は全て子育て中の
ママ達でした。
ですのでみんながみんなを助け合っている感覚で、
毎日仕事をしていました。
一人が子供の熱で早退しても、すぐに誰かがカバー
できるようにしていたのです。
誰だって子供の病気や怪我などで、急に休まなければならない
事があったりするので、みんなが迷惑とは感じた事がなく
当たり前と思いながら、カバーしていました。
そのような同じ境遇の人たちが働く職場だと、
自分も気持ちが楽でストレスを感じずに働く事が出来るのです。
人材が多い職場
毎日働いている人が多い、事務センターやコールセンターでの
仕事だと、一人や二人欠勤が出ても全く仕事にひびきません。
会社側は休みが少なくたくさんいればラッキー!と
思っている程度なので、急に子供が病気になった時も
安心して休めます。
リモートワークがある職場
例えばセールスや営業などで、職場に籍を置いていても
自宅や自分のできる場所で仕事をさせてもらう職業が最適です。
パソコン操作が得意ならなおさらです。
自宅でデータ入力やWebデザインやロゴデザインなどができます。
私の知り合いは自宅でコンサルタントを始めました。
月に一度は会社にミーティングに出ていますが、
あとは基本自宅のパソコンとスカイプ上で仕事をしています。
他にもマーケティングや広告、カスタマーサービスなども
リモートワークとして可能なので、リサーチしてみるのも
良いでしょう。
在宅ワーク
リモートワークと類似しますが、あなたがもし外国語に
堪能なら在宅ワークでも充分フルタイムくらいの収入を
得ることができます。
テープ起こし
私はこのテープ起こしを以前していました。
ミーティングや会議の内容を録音されたものが
送られてくるので、それを聞きながらパソコンに
打ち出していく仕事なのですが、日本語の普通の
内容ならそんなに稼げません。
でも英語や中国語など外国語のミーティング内容を
翻訳しながらテープ起こしできれば、
結構良い収入が期待できます。
翻訳
会社から送られてくる外国のウェブサイトなどを、
日本語に翻訳したり、日本語を外国語に翻訳する仕事です。
ウェブサイト上の外国語も日本語も案外難しい用語が
多いので、外国語もネイティブくらい堪能である
必要があります。
自宅で英会話スクール
私が知人に頼まれてやっていたのが、スカイプを使った
英会話スクールです。
子供相手の簡単な英会話なのですが、この方法だと
私も外出する必要がありませんし、
生徒側の子供も自宅にいながら英語の勉強が
できます。
知人は子供を英会話スクールにやりたいけれども
授業料が高すぎだからと言って、私にスカイプの
方法での英会話を頼んできたのです。
私は英語が得意だと言うだけで先生の資格もなかったので、
普通の英会話スクールの3分の1ほどしか請求しませんでした。
でもそれが口コミで広がって一度にスカイプで、
数人に英会話を教えていた頃は、嬉しい副収入が
入ってきていましたよ。
これも私の都合で急に時間を変えるのも可能でしたし、
反対に生徒に合わせて時間を変える時もありました。
まとめ
以上のように小さい子供の子育てをしながらでも
働きやすい職種をご紹介してきました。
・ボーナス付きの正社員にこだわらない
・他の人がカバーしにくい専門職ではない
・子育て中のママが多い職場
・人材が多い職場
・リモートワークのある職場
・在宅ワーク
などがありましたが、いかがでしたか?
リモートワークや在宅ワークで働こうと思ったら、
やはりパソコンを持っていて操作上のスキルもあった方が
仕事を見つけやすいと言えるでしょう。
コメント