PR

やって良かった子育て!育児で大変なことって一体何なのだろう?!

■育児・子育て・学校関連

人間を創り上げる母体って素晴らしいなあ〜といつも思います。

そしてこの世に産まれてきた赤ちゃんを育てていくのですから、
母親って強いんですよね。

自分が眠れなくても、病気で倒れそうでも子供のためなら、
そんな事はおかまいなしで毎日頑張れる!

母は強し!なのです。

今回、私が育ててきた一人娘の事を振り返ってみて、
子育てで何が大変だったかなぁと考えてみました。

 

 

赤ちゃん〜幼児期

スポンサーリンク

 

私も赤ちゃんにとっても初めての経験ばかり。

私の実の親にも頼らなかったため、
育児全てが毎日手探りでした。

母乳を3時間おきに飲ませて、ゲップを出し、オムツを変えたら、
ちょっとウトウトできたけどまたすぐおっぱいの時間。

歯が生えてきたらおっぱいをあげるのが、
痛くてたまらなかったなあ〜。

離乳食も時間をかけて色々作ったけど、
結局食べるのは市販のボトルのやつでガッカリ。

ちょっと落ち込んだよ。

ホルモンバランスは崩れ、イライラがたまっているのに、
夫は仕事が忙しいのを理由に話しも聞いてくれず、
毎日不満がたまっていきました。

初めて寝返りをうった時は、感動して泣いちゃった。

ハイハイしてつかまり立ちし出したかなと思ったら、
娘はあっという間に歩き出しました。

うちの娘はとても活発でまるで男の子のような遊びをしていたので、
ちょっとの間も目が離せず1日中クタクタ。

この頃全く家事も育児も手伝ってくれない夫と、
離婚を毎日考えて、激痩せしてしまいました。

2歳のイヤイヤ期やワガママ3歳児期、
もうどうして良いかわからずママ友に毎日電話して、相談していました。

ストレスが満杯で、そのストレスを癒やすために甘いものを毎日食べ出して、
今度は激太り。

子供はその頃からアトピー性皮膚炎がで出して、
週に一度は皮膚科と小児科に通ったっけ。

そしてやっと幼稚園・・・

 

幼稚園に通い出してから、何となく楽になってきたような気がします。

子供が幼稚園に行っている短い間だけでも、
家事をこなせ自分の時間も少し取れるようになったから
だと思います。

子供が小さい時に何が大変だったかなと思うと、眠る時間がドッと減る事と、
疲れ切っているのに夫が全く手伝ってくれないどころか、話しさえ聞かなかった事。

そして自分一人の時間が取れなかった事、これらが考えられます。

もちろん子供がどうして泣いているのかわからなかったり、
病気のため不安で仕方なかったり、
たくさん大変な事は数え切れないほどありました。

今考えてみると、
もっと自分の親に甘えれば良かったな、
自分一人で意地をはらず、
誰かに甘えればもっと楽だったのにな
と思います。

 

 

小学校〜思春期

 

 

子供が幼稚園に入ったと同時に、私も仕事に出ました。

幼稚園が大好きで休まず通った娘は、
小学校に上がっても毎日楽しそうですぐにお友達ができ、
同時にくもんと英会話スクールにも通わせました。

娘に負けまいと毎日私もエクササイズを始めて、
学校の行事の時に一緒に楽しめるようにダイエットもしました。

とにかく活発で運動神経が発達し、
勉強もそこそこできた娘には、
ほとんど学校の行事の事で心配することもなく、
あっという間に6年間が過ぎ、
無事小学校を卒業。

こんなに子育てが楽で良いのかしら?
と思うほどでした。

そして中学校に入ってしばらくした頃から、
だんだん明るかった娘の口数が減り、
私と口をきかなくなりました。

思春期の反抗期でした。
それまで楽だった分、この思春期には参りました。

一生懸命会話をしようと努めても一向に効果なし、
お友達とばかり喋ってお出かけしていました。

何が気に入らないのか、いつもイライラしていて
私には口答えばかりする毎日なのに、
父親が帰ってくると娘は普通にしているので、
夫は私の言うことに耳も傾けませんでした。

小さい頃に親を困らせなかった子供は、
思春期がひどいよと聞いていたのは、
本当だったんだなと思ったものです。

娘は英語が大好きだったので中学一年生の夏休みに、
1ヶ月間の短期留学をさせたら、
それがとても楽しかったらしく
帰ってきた娘の態度が明るく変わったので、
毎年留学をさせました。

高校生になってからずっと悩んできた
アトピー性皮膚炎の原因がグルテンかもと思い、
グルテンフリーダイエットをさせ始めたとたん、
半年目くらいからびっくりするほど肌の調子が良くなり、
家族みんなで大喜び、今はもう完治していて、
ずっとグルテンフリーを続けています。

大人になった娘は、アメリカで仕事を見つけて、
たくましく生きています。

彼女の思春期の反抗期が今考えてみると、
一番大変な時期だったかなと思いますが、
ティーンエイジャーの難しい時は、
子供が親と話したい時や必要な時だけ、
優しく対応してあげれば良いのです。

可愛かった自分の子供がひょう変してしまったと、
大騒ぎしたり悲しんだりせず、
じっと子供が成長するのを待つしかないのです。

 

 

まとめ

 

子育ては人間を創り上げていく過程です。

色々な時期に、色々と大変な事があると思って良いでしょう。

ここでママへの英語名言

There will be so many times you feel like you have failed.

But in the eyes, heart and mind of your child you are a super mom .

「幾度となくあなたは子育てを間違ったと落ち込むかもしれないが、
子供の目、ハート、心を通してみると、あなたはいつでもスーパーママなのです。」
何の取り柄もない私を娘は、ヒーローママと呼んでくれます。

どんなに苦しくても悲しくても、落ち込んでも、
その事全て子供のためなら甲斐があるというものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました