PR

毎日キレイに保ちたい!ステンレスの水筒をキレイに掃除する方法

掃除・洗い物

冬の寒い日は温かい飲み物、夏の暑い日は冷たい飲み物が

手軽にすぐ飲めて、ジュース代も節約できる水筒。

 

 

非常に便利なのですが、毎日使い続けていくと

汚れが落ちにくくなってきます。

 

 

私は結婚してから毎朝、仕事に行く旦那に

お弁当と水筒を持たせていました。

 

 

そのため毎日水筒を洗っていたのですが、

片手でフタが空くタイプなので旦那は便利だった

のでしょうが、色々と部品が付いていて洗う方は

面倒でした。

 

 

 

なかなか取れない!水筒のしつこい汚れ

スポンサーリンク

 

 

面倒くさがり屋の私。

 

洗い物ははっきり言って嫌いです。

 

 

妊娠してつわりの影響で流しの匂いが

嫌でたまらなかった私に、旦那は食洗機を

買ってくれました。

 

 

毎日それに食洗機OKな食器をバンバン入れる

のですが、水筒は食洗機では使用できません。

 

 

「面倒くさいなぁ。」そうつぶやきながら

仕方なくスポンジで洗い出します。

 

 

この水筒はフタと栓のパッキンや飲み口の部分、

そして本体と色々外して洗わなければいけません。

 

 

内側の底の部分が汚くなってきたり、

パッキンが黒ずんできたりして

食器を洗うスポンジと中性洗剤ではなかなか

汚れが取れず、イライラします。

 

 

斑点状の赤いさびには食酢を、ザラザラしたものが

付着していたらクエン酸をぬるま湯と一緒に

本体に入れたりする方法もあるようですが、

しつこい汚れには効果が弱かったりします。

 

 

 

家事には必須!酸素系漂白剤

 

 

そんな時活躍するのが、本体の汚れには

酸素系漂白剤です。

 

 

面倒くさがり屋の私は、短時間でササッと手入れが

確実に終わる酸素系漂白剤を定期的に使います。

 

 

水筒の本体にぬるま湯を入れて、酸素系漂白剤の

粉タイプを入れます。

 

 

そして30分ほど放置します。

 

 

その時注意することが1点、フタの部分は外して行います。

 

 

本体の内圧が上がり、フタの部分が飛び出す危険

ありますので気を付けてください。

 

 

そして時間が経ったら、普段使う食器用洗剤で洗い

よーく乾燥させます。

 

 

また酸素系漂白剤は衣類や洗濯槽の汚れ、食洗器にも

使えるものもあり便利な商品です。

 

 

その他は毎日お気に入りの泡スプレーを愛用しています。

 

 

本当は水筒用の棒の付いたスポンジを使い

食器用洗剤で毎日洗うのがベストなのでしょうが、

このスポンジは結構場所を取るので、

我が家の小さな流し台では置き場に困るのです。

 

 

泡スプレーは水筒にスプレーして少しの間放置し、

あとはすすぐだけですので気に入っています。

 

 

また黒ずんでなかなか落ちにくく洗いにくい

パッキンなども漂白剤に浸けておけば短時間で

キレイになります。

 

 

小さなパッキンなどは流しの中で行方不明になったり

するので、私はご飯のお茶碗などに入れて漂白します。

 

 

 

まとめ

 

主婦はなにかと忙しいものです。

 

 

小さな子供などがいる人は、離乳食が始まったりすると

大人の食事と赤ちゃんの食事と両方作ったりするので、

食器や鍋など片づけても片づけてもまたいっぱいになり、

1日に何度も洗い物をします。

 

 

面倒な旦那の水筒の洗い物なんてササッと済ましたいものです。

 

 

いかに早く手間なくキレイに家事を終わらせるかは、

主婦の永遠のテーマですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました