ダイエットが必要になる理由は、
大人の場合は食生活の乱れや
暴飲暴食が主な原因で、
本人の生活習慣が原因です。
しかし、子供の場合は、出されたものを
食べていることがほとんどなので、
親の影響が大きいです。
親子で出来るダイエットをご紹介しましょう。
子供にダイエットをさせないことが一番です
赤ちゃんや幼児の場合は、
医師や検診の時に指摘されなければ、
太り過ぎを心配しなくていいでしょう。
子供の発育状態は、
カウプ指数とローレル指数で判定できます。
カウプ指数
カウプ指数は、乳幼児 (3ヶ月〜5歳) の
発育状態の程度を表す指数です。
ローレル指数
ローレル指数は、
学童の肥満の程度を表す指数です。
成人(高校生以上)は、BMIで判定できます。
ネットで自動で計算してくれるサイトも
ありますので、計算が苦手な方も大丈夫です。
子供が太ってしまう原因は2つです。
・食生活の乱れ
・生活習慣の乱れ
子供が食べ物を食べている姿はかわいらしい
ので、つい食べ物をあげてしまいがちです。
また赤ちゃんの時に離乳食で悩まないママは
いないと言ってもいいくらいなので、
子供が食べるようになると、
うれしくなってたくさん与えてしまいます。
子供の食べ物の好みは、
食卓に並んでいるもので作られますので、
親の好みに似ます。
食生活は”習慣”によるものが大きいので、
小さいうちから栄養バランスが整った食事を
”習慣”にします。
朝、昼、晩の3食をきちんと食べること
朝ごはんを食べないで登校する子供が多く、
問題になっています。
うす味を習慣にすること
濃い味付けを好むようになると、
どんどん味付けが濃くなります。
味付けをうすくして、
あとからかけるソースやしょう油の
掛け過ぎに注意します。
おやつは適量にする
子供の成長のためにおやつは必要ですが、
だらだら食べないことが重要です。
お菓子は袋ごと出さずに、
適量をお皿に移してから食卓にのせます。
ゆっくり噛んで食べる
早食いでは、満腹中枢が
満腹を感じるより早く食べ終えてしまい、
さらに食べたくなってしまいます。
よく噛んで食べるようにさせます。
生活習慣の乱れとは、夜更かしです。
仕事から帰ってきたパパと遊んでしまったり
テレビやゲームに夢中になってしまって
いませんか。
夜にきちんと寝ないと
成長ホルモンが分泌されないので、
成長が妨げられてしまいます。
栄養バランスの取れた食事と規則正しい生活
を送ると、風邪も引きにくくなりますし、
朝寝坊も防げるので遅刻や忘れ物も減りますよ。
子供と公園でダイエット
生後1か月くらいして、陽気が良くなったら
公園デビューをしましょう。
ママが赤ちゃんを抱っこして公園を散歩するだけでもOKです。
赤ちゃんは外気浴が出来ますし、
ママは気分転換が出来ます。
月齢に合わせて、一緒にブランコに乗ったり
すべり台をやってみたりと一緒に遊びましょう。
体を使って遊ぶことで、エネルギーを放出し
適度に疲れて、よく寝ますし、
ご飯もよく食べるようになります。
公園友達ができたら素敵ですね。
「順番待ち」や「貸して」は
ひとりでは出来ませんから。
赤ちゃんでも貴重な体験が出来ます。
小さい頃から体を動かしていれば、
運動を面倒に感じなくなります。
ママ友も出来たらいいですね。
お買い得情報や育児のことなど
何でもいいので、「大人の会話」が出来ると
ストレスが発散できますよ。
子供が小学生くらいになって、
ダイエットが必要になったら
一緒に公園で体を動かしましょう。
走ったりかくれんぼをしたり、遊びの延長で
スタートして、一緒に楽しみます。
アスレチックのある公園や
ボール遊びの出来るところもありますので、
アクセスのよいところを探してみましょう。
まとめ
子供の発育状況の判断は、
0~5歳はカウプ指数、
中学生まではローレル指数で判断できます。
子供にダイエットが必要になる原因は、
食生活の乱れと生活習慣の乱れです。
小さいうちから栄養バランスの取れた食事を
習慣にして、規則正しい生活を送るようにします。
親子でダイエットが必要な場合は、
公園でも簡単にできます。
小さい頃から体を使っていると、
運動を面倒に感じなくなります。
公園で親子で走ったり、
かくれんぼをするなど、
遊びの延長からスタートすると、
抵抗感もなく続けやすいでしょう。
コメント